新築住宅完成
新築住宅工事中のブログ配信中
こちらのページでは、現在工事中の新築住宅について
工事の進み具合に合わせてブログ形式でお伝えいたします
これから住宅作る方への参考になるかと思います。
工事の進み具合に合わせてブログ形式でお伝えいたします
これから住宅作る方への参考になるかと思います。
木造住宅建築中
壁の下地も組みます
2011-01-07
壁も随分できてきました。通常乾式工法では、壁にプラスターボード(石膏ボード)張ります。
プラスターボードではビスが効かないため、手摺やエアコンの取り付けには一苦労します。
そこで、あらかじめエアコンがくる所や手摺を付ける場所には、ベニヤ板を取付けます。
これでどこの位置でもビスがしっかり効くようになります
プラスターボードではビスが効かないため、手摺やエアコンの取り付けには一苦労します。
そこで、あらかじめエアコンがくる所や手摺を付ける場所には、ベニヤ板を取付けます。
これでどこの位置でもビスがしっかり効くようになります
腰板製作
2011-01-02
リビングと玄関ホールなどに、腰板を張ります。お客さんの実家にスギやサワラの板があると聞き、大工さんとお客さんと相談、折角なので新しく腰板の材料を買うのではなく、実家にある板を加工して使うことになりました。材料を取り行くと結構な量があり、トラック一杯もらってきました。これから加工して使っていきます、お楽しみに。
仮設足場の撤去
2010-12-13
外装と雨樋の取付工事が終わり仮設足場の解体となりました。足場解体前には、アルミサッシの外側の工事や屋根の汚れなど無いかしっかり点検します。建物の外観は完成となりました。シックなブラウン色にシルバーのアルミサッシがいい感じの外観です。足場がなくなりますと現場も後半突入という感じがします。
大工さん造作
2010-12-13
大工さんの内装工事も進みます。2階は壁を残しほぼ完成、1階部分も壁以外ほぼ完成し、壁の造作に入っていきます。段々「部屋」らしくなっていきます。
外壁取付
2010-11-18
外壁もどんどん進みます。今回は建物全部金属製サイディングなので、板金屋さんは大変です。窓周りなど通常のサイディングですとサッシとサイディングのすき間を「コーキング」で埋めていきますが、金属製の場合は、すべてあらかじめ鉄板をコチコチと曲げて取付、そこへサイディングを差し込んでいきます。通常コーキング材は3年程度で劣化が始まり切れたコーキングから雨が漏れることがありますが、板金ですと鉄板を曲げて組み合わせてますので、雨漏れの割合がグンと少なくなります。鉄板は「ガルバニウム鋼板」というサビにとても強い鉄板を使用します。